

WCMエンジニア|募集要項|キャリア採用 WCMエンジニア
3年間でメンバー数は7倍!業務拡大中につきメンバーを募集します。
趣味でプログラミングの勉強をしている方・業務経験が浅い方でも専門知識を身につけSEとして活躍できます!
募集職種
WCMエンジニア
仕事の内容
Adobe社 AEM(Adobe Experience Manager)の導入・開発・運用保守。
入社後は大手コンサルティング企業が販売するWebコンテンツ管理システムに関わる下記の業務を担当して頂きます。 お仕事の受注状況により、1~4のいずれかから参画して頂きます。
順を追ってできる作業を増やして行きますので、最初から経験は必要ありません。弊社ではエンジニアが一人前に育つために必要な期間は5~8年が目安と考えています!
- 1) システムのカスタマイズ
- ・プログラムの改修・機能追加
- ・テストからはじめて、要件定義など一連の開発工程を身につけて頂きます。
- 2) システムを導入したお客様の問い合わせ窓口業務
- ・問い合わせに対する調査・検証。必要な場合は改修もして頂きます。
- 3) システム導入環境のメンテナンス
- ・HotfixやSPなどの適用、サーバーリソースの監視など。 ・将来的にはサーバ構築なども身につけて頂きます。
- 4) システムのバージョンアップ
- ・新旧環境下での動作確認やその手順書の作成など。
仕事のやりがい
- WCMに関する専門的な知識と技術を身につけることができ、エンジニアとしての市場価値を高めることができます。
- エンジニアにとどまらず、将来のキャリアパスとして、ITコンサルタントを目指すこともできます。
応募条件
■必須条件
- Webアプリケーションの開発経験 半年~1年程度以上
- HTML, Javaの基礎知識
- 趣味・大学の講義などでのプログラミング経験
- 英語ドキュメントの読解能力(TOEIC 400相当以上)
■歓迎条件
- システム運用経験
- インフラ業務経験
- JSP、CSS、JavaScriptの基礎知識
- 英語ビジネス会話レベル
求める人物像
- 対話を重視し、周囲とのコミュニケーションを取れる方
- 責任感のある方
- 自ら考えて行動できる方
- 新しいツールや考え方などに抵抗がなく、常にチャレンジすることに意欲的な方
- 将来的にコンサルティング業務に挑戦してみたい方
学歴
不問
雇用形態
正社員(試用期間6か月)
所属
WCM事業部
勤務地
フルリモート ※プロジェクトによって客先になることもあります
勤務時間
フレックス制(コアタイムなし)
- 労働時間:午前5時 – 午後10時で8時間
- 各月度の所定労働時間: 8時間x営業日数
- 平均残業時間: 7.8時間/月(2018年度実績ベース)※平常時はほとんど定時退出です
給与
年収350万 ~ 550万※ご経験・能力に応じて決定致します
※賞与を含む目安です
※各月残業30時間分相当の時間外手当を含みます
昇給・賞与
昇給年1回(8月)、賞与年1回(7月)※会社および個人の業績によります
休日・休暇
週休2日制 (土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、その他会社が定める営業休日※年間休日120日以上
基本的に休日出勤はありませんが、開発物のリリースを休日に行う場合があります。
諸手当
残業・休日出勤手当、出張手当、在宅インフラ補助、家賃補助手当
福利厚生
社会保険完備、確定拠出年金制度
応募・お問い合わせ
採用までの流れ
- STEP 1エントリー
- STEP 2書類選考
- STEP 3面接
(一次・二次) - STEP 4内定