

インフラエンジニア|募集要項|キャリア採用 インフラエンジニア
★プロジェクトの上流から参画★
お客様やSIer、ベンダーと直接お仕事をできるエンジニアになりたい方。高いレベルを求める意欲的なエンジニアを募集
「いつまでも受け身の仕事では将来頭打ちかも。。」漠然と不安やストレスを抱えたままお仕事をしていませんか?
お客様やSIer、ベンダと直接会話ができる市場価値の高いエンジニアを目指しませんか?
募集職種
インフラエンジニア
仕事の内容
Adobe社 AEM(Adobe Experience Manager)の導入支援・保守業務
- 導入・移行前調査、要件定義、見積り、スケジュール策定
- サーバー/ネットワーク設計
- サーバー構築(Linux/Wndows/AWS/VMware)
- オンプレからクラウドへのサーバー移行
- データ移管
- パフォーマンステスト
- パフォーマンスチューニング
- AWS、Azure等の設定
- トラブルシュート/ログ調査
上記の作業内容を理解したうえで、お客さまをリードしたり、プロジェクトをリードするような仕事もあります。
プロジェクトリーダー、マネージャー
- プロジェクトの工数見積もり
- WBS管理
- 各社との調整・打ち合わせ
仕事のやりがい
大規模システムのインフラエンジニアとしてサーバー設計や構築、保守までの一連の作業に携わることが出来ます。
また、ご希望によってはシステム開発に参画することができますので、システムのボトムからアッパーまで、すべてのレイヤーを知るエンジニアとして市場価値を高めることができます。
応募条件
■必須条件
- インフラ業務経験 3~5年以上
- Java, Java Script, Shell Script, SQLの基礎知識、システム開発経験 1~2年以上
■歓迎条件
- チームリーダー経験
- チームマネジメント経験
- システム開発経験
- Linux系のサーバ構築、設定の知識がある
- Apacheを中心とした設定、モジュールの知識がある
- Java アプリケーション、Webアプリケーションのパフォーマンスチューニングの知識がある
- CUIでサーバのログ調査経験がある
- AWS、Azure等のパブリッククラウドの知識を有する
求める人物像
- 対話を重視し、周囲とのコミュニケーションを取れる方
- 責任感のある方
- 自ら考えて行動できる方
- 新しいツールや考え方などに抵抗がなく、常にチャレンジすることに意欲的な方
- 将来的にコンサルティング業務に挑戦してみたい方
学歴
不問
雇用形態
正社員(試用期間6か月)
所属
WCM事業部
勤務地
フルリモート ※プロジェクトによって客先になることもあります
勤務時間
フレックス制(コアタイムなし)
- 労働時間:午前5時 – 午後10時で8時間
- 各月度の所定労働時間: 8時間x営業日数
- 平均残業時間: 7.8時間/月(2018年度実績ベース)※平常時はほとんど定時退出です
給与
年収350万 ~ 600万※ご経験・能力に応じて決定致します
※賞与を含む目安です
※各月残業30時間分相当の時間外手当を含みます
昇給・賞与
昇給年1回(8月)、賞与年1回(7月)※会社および個人の業績によります
休日・休暇
週休2日制 (土・日)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、その他会社が定める営業休日※年間休日120日以上
基本的に休日出勤はありませんが、開発物のリリースを休日に行う場合があります。
諸手当
残業・休日出勤手当、出張手当、在宅インフラ補助、家賃補助手当
福利厚生
社会保険完備、確定拠出年金制度
応募・お問い合わせ
採用までの流れ
- STEP 1エントリー
- STEP 2書類選考
- STEP 3面接
(一次・二次) - STEP 4内定